今日は雨予報だったので、大寝坊など、家でグダグダしてました。
結局外は晴れていたみたいです(汗

今回も総武緩行の209系に手を加えてみようと思います。
模型の雑誌でありそうな写真をリスペクトした撮り方です(笑
模型を扱っているサイト様などをサーフィンしていると、ゴムの部分を再現していたので、真似してみようと思います。

ゴムの部分に合わせて、ポスカなどの黒ペンでなぞってみました。
この後は大胆にはみ出た部分を処理します。

先端を少しぬらした綿棒で、はみ出た部分をこすっていくと…

キレイになりました!
左のドアとは大違いです(笑

色差し前と並べてみます。
のっぺりしていたドアが引き締まった感じがしますね。

今回もお手軽加工でしたが、この2日間で209系が随分変わりました。
一見手を加える部分が無さそうな新系列も、加工の仕方によって、もっとディティールアップができそうですね。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道模型 - ジャンル:趣味・実用
- 2012/06/10(日) 23:19:27|
- 鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとう。
お久しぶり。
模型はヒマな時にいじるようにしているよ。
たまにいじると面白いからね。
再来週の日曜日が空いてるから、その日にでも行くかい?
- 2012/06/12(火) 00:57:45 |
- URL |
- ケヨ快速 #-
- [ 編集 ]